Link | リンク
遠TONE音の代表 三塚幸彦が主催する尺八工房。
遠TONE音の三塚が参加しているレーベル「パシフィックムーン」。
遠TONE音のニューアルバムその名も「遠TONE音」が2007年4月18日より発売。
遠TONE音の楽曲が、着うた&着うたフルで配信!
ケータイ・着うたサイト「こころを癒す音楽 GLOBAL+EXOTICA」で、新譜「遠TONE音」、 Northern Lights RecordsのCDが、配信中!
新進気鋭の尺八アーティストやライブ情報、尺八楽曲など、旬な尺八情報をまとめて発信するサイトです。
遠TONE音注目の二十五絃箏奏者、何なんだろう?どこかで通じる物があって、後で知ったのですが
野坂恵子さんの娘さんでした。パイオニアDVDではゲストで演奏して頂きました。
遠TONE音のレコーディング・エンジニア「ichiro」によるプロ用サンプリング音源集を販売しています。
幼稚園や小学校、病気と闘っている子供たちのために病院や施設などをまわり、子どもたち
そして大人にも美しい音楽と楽しいお話を聞いてもらうという「大人と子供のための読み聞かせの会」。
平成10年の夏から準備をはじめ、10月から活動をはじめる。
森山京作「つりばしゆらゆら」「あのこにあえた」「きいろいばけつ」、ハンス・ウィルヘルム作
「ずーっと ずっと だいすきだよ」など。
「きいろいばけつ」および、最新作「ずーっと ずっと だいすきだよ」では
遠TONE音のメンバーのうち東京在住の三塚幸彦、小野美穂子が作曲と演奏で参加している。
十勝の自然を撮り続けた浦島甲一氏の写真は、遠TONE音の全てのCDジャケットに提供されてきました。
遠TONE音のイメージはまさにこの写真により決定づけられてきたと言っても過言ではありません。
この両者の作品がついにDVD上で出会いました。
DVD「はるにれ物語 写真:浦島甲一/音楽:遠TONE音」
A private English Language school located in Obihiro, Hokkaido.
Translation services for local organizations and international
organizations doing business in the Hokkaido region.
北海道を代表する英語学校。校長の浦島久氏は、遠TONE音の国際マネージャー役を担当、また浦島氏のお父さまの浦島甲一氏は写真家。
遠TONE音のCDジャケットを飾っている豊頃町の「はるにれ」の写真は、甲一氏の作品。
遠TONE音オフィシャル・スタッフの邦楽器店、吉崎楽器店のオフィシャル・サイトです。邦楽器、楽譜、北海道の邦楽コンサート情報は、
このサイトで確認!
遠TONE音スタッフが運営する情報交換の場なかなか聞けない裏話もあり。
和楽器をもちいた音楽・コンサート・CD等々の月刊情報誌「邦楽ジャーナル」の公式サイト。
CD、ビデオ、書籍などの通販も
<